共済会新体制決まる!
理事会・評議員会(10月27日開催)
平成17年10月27日開催の理事会・評議員会において、平成17年11月5日付け任期満了に伴う役員改選が行われた。理事長、常務理事には、それぞれ高岡國士氏、永島剛氏が再任された。
新体制の役員は次のとおり。
理事(15名) | 高岡國士(千里丘愛育園) ◎橋本尹希子(泉ヶ丘学院) 永野治男(槇塚台保育園) 三上了道(聖徳園) 宮武一郎(みなと寮) ◎中田浩(聖家族の家) 竹本榮(平野愛和学園) 竹田功(生駒学園) ◎植森俊夫(東さくら園) 西山和幸(わかくさ第2障害者作業所) 志知道博(大阪府健康福祉部福祉政策監) 深尾泰(大阪市健康福祉局理事) 葭矢忠(大阪府社会福祉協議会常務理事) 平田修一(大阪市社会福祉協議会専務理事) 永島剛(大阪府社会福祉協議会評議員) |
---|---|
監事(2名) | 吉田明良(四天王寺悲田院) 岩本兼−(白井会計事務所) |
評議員(32名) | ◎久澤貢(ワークセンター小路) ◎松本毅(金剛コロニー若松寮) 西座新二(来友舘) 岩田敏郎(聖徳会) 奥田益弘(藤井寺特別養護老人ホーム) ◎川田正二(イースタンビラ) 園田謙雄(とりかい白鷺園) 後藤静男(特別養護老人ホーム愛和) 田中映義(大阪自彊館自彊寮) ◎戸松生吉(陵東館) ◎日野一彦(健康の里) 石井芳明(月の輪学園) ◎後藤信廣(松柏学園) 門谷明(陽気保育園) ◎小森好修(四天王寺悲田太子乃園) 北條正治(遥学園) ◎前田徳晴(救世軍希望館) 水崎勝(寝屋川なかよし保育園) 森田信司(花園保育園) 杉田善久(大念仏乳児院) 青地正寿(阿さひ保育園) 近 藤 遒(善児園) 倉光慎二(育徳園保育所) ◎小椋圭一郎(博愛社) 若松次郎(太平学園) 大西豊美(千里寮) 岩田悛二(くまとり弥栄園) 南部英幸(大阪府健康福祉部次長) 名倉嘉史(大阪市健康福祉局総務部長) 神前勇(大阪府社会福祉事業団常務理事) 高岡國士(共済会理事長) 永島剛(共済会常務理事) |
※ ◎は新任 (敬称略・順不同)
資産運用・制度改正を報告
同理事会・評議員会において、平成17年度前期(4〜9月)の退職給付金積立金に関する運用報告ならびに平成18年4月に行われる、社会福祉施設職員等退職手当共済制度の改正(公費補助見直しと給付の1割カット)にあわせた、大阪民間社会福祉事業従事者共済会の制度改正案について、事務局から報告をおこなった。
委託内容 | 運用機関 | 4月 | 5月 | 6月 | 第1 四半期 |
7月 | 8月 | 9月 | 第2 四半期 |
通期 | 年率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バランス型 パッシブ |
りそな信託銀行 | -1.83 | 1.34 | 2.02 | 1.50 | 1.42 | 1.63 | 3.97 | 7.17 | 8.77 | 18.32 |
国内株式 バリュー |
住友信託銀行 | -3.63 | 2.14 | 3.53 | 1.91 | 3.27 | 5.88 | 12.41 | 22.91 | 25.25 | 56.87 |
国内株式 グロース |
三井アセット 信託銀行 |
-3.78 | 1.96 | 3.15 | 1.20 | 3.06 | 7.13 | 12.98 | 24.74 | 26.24 | 59.36 |
国内株式 市場型 |
三井アセット 信託銀行 |
-4.68 | 0.08 | 3.63 | -1.14 | 1.92 | 6.90 | 14.51 | 24.77 | 23.34 | 52.14 |
外国株式 市場型 |
バークレイズ グローバル インベスターズ |
-4.07 | 5.00 | 3.91 | 4.67 | 4.96 | -0.48 | 4.05 | 8.69 | 13.76 | 29.42 |
グローバル 債券 |
ベアリング 投信投資顧問 |
-0.06 | 0.42 | 1.65 | 2.01 | -0.36 | 0.89 | -0.28 | 0.24 | 2.26 | 4.57 |
アクティブ運用計 | -2.31 | 1.82 | 2.77 | 2.22 | 1.95 | 2.37 | 5.30 | 9.90 | 12.34 | 26.21 | |
その他資産 | 健全運営 貸付資金 |
0.04 | 0.04 | 0.05 | 0.13 | 0.06 | 0.05 | 0.05 | 0.17 | 0.30 | 0.60 |
総資産(合計) | -1.99 | 1.54 | 2.35 | 1.85 | 1.65 | 1.98 | 4.53 | 8.37 | 10.38 | 21.83 |
まず、運用については、第2四半期に入り、国内株式による運用が好調で、平成17年4月〜9月の通期の運用利回りが10.38%。また、この間の市場平均(8.78%)との比較(超過収益)でも1.59%のプラスと堅調であった旨を報告した。
次に、制度改正については、本会理事長の諮問機関である退職共済制度検討委員会(今年度3回開催)の中間報告として、新制度案の報告をおこなった。概要はつぎのとおりである。
<制度改正の目的>
- 社会福祉施設職員等退職手当共済制度の代替制度
- 経営環境の変化、雇用形態の変化に対応した制度の構築
<制度の特徴>
- 既存の制度の2階部分として構築
- 加入対象を拡大(非正規職員)
- 口数制(1口1,000円・最大30口/月額)
- 事業主負担
- 元利合計的給付(利息付与率0.2%/月利)
- 支給対象は在会1年以上
ひとりごと
幸せで なくてはならぬ 子供たち
菊の香薫る11月、各地で菊花展や菊人形展が催され、人出でにぎわう。なぜか日本人の心をとらえる菊なのだが、大阪・枚方パークの菊人形展は今年限りで幕を閉じ96年の歴史に終止符を打つそうだ。菊師と呼ばれる職人の高齢化と後継者難などが原因だという。時の流れとはいえ一抹の寂しさを覚える。菊の香りに包まれ、千歳アメの袋を手にした七五三参りもこの時期の風物詩だろう。乳幼児の死亡率が高かった昔、無事成長を神に感謝し、今後の幸運を祈願する意味あいだったらしく、11月の吉日を選んで参ったもののようだ。
3歳は男女児の 『髪置き』 の行事、5歳は男児の 『袴着』、7歳は女児の 『帯解』 となり、いずれも成長の一 過程を祝うものなのだそうだ。
そこで思い出すのは童謡の「とおりゃんせ」の歌詞、
とおりゃんせ とおりゃんせ ここはどこの細道じゃ
天神様の細道じゃ(中略)ご用のない者通しゃせぬ
この子の七つのお祝いにお札を納めに参ります。(略)
この天神様は埼玉県川越の三芳野神北をはじめ諸説あるようだが、七五三参りに通じることが窺える。
ただ、最近は七五三参りの人たちが減ったような気がする。少子化の影響だろうか。
パキスタン地震で援助の手を待つ子供たちの映像が、毎日のようにテレビ画面に現れていた。肉親を失った子供たちに、どんな将来が待っているのだろう。少しでもいい、小さくてもいい、あの子たちに幸せを・・・。
(直)
お知らせ
今後の事業日程
事業名 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
◎第31回施設従事者体育祭 | 平成17年11月13日(日) | 枚方松下電器体育館 |
◎第10回リフレッシュ事業 リフレッシュプラン IN バンクーバー |
[1]平成17年11月16日(水)出発 [2]平成17年11月17日(木)出発 |
カナダ バンクーバー ツアー(6日間) |
※第31回施設従事者体育祭の参加申込は、10月末で締め切らせていただきました。
※映画鑑賞券及び海遊館入館券の申込は、10月末で締め切らせていただきました。
介護費用見舞金事業の実施について
平成16年度新規事業、介護費用見舞金の申請はもうお済みですか?
[1]H16.4.1現在、同居親族(2親等以内)が要介護状態であった場合 | …介護費用見舞金 | 一律5万円 |
---|---|---|
[2]H16.4.1以降、親族(2親等以内)が新たに要介護状態となった場合 | …介護費用見舞金 | 一律5万円 |
[3]上記[2]の場合において、会員が実際に費用を負担した場合 | …介護費用助成金 | 5万円限度 |
【ご注意】
◆H.16/4/1現在の状況により、給付対象者が異なりますのでご注意ください。
◆給付をうけることができるのは、同一親族につき1回限りとなります。
※詳しくは、「介護費用見舞金・介護費用助成金の給付請求について」をご覧ください。
提携旅館が増えました
共済会提携旅館のときめきの宿ふるさとネットに、平成17年10月より、新しい仲間が1宿増えました。
ときめきの宿ふるさとネット
TEL 0725-56-2480
群馬県・武尊高原 ペンション てんとう虫
〒378-0408 群馬県利根郡片品村花咲2789-44
TEL 0278-58-4105 FAX 0278-58-4082
貴重な湿原で知られる尾瀬沼のある片品村武尊高原(ほたかこうげん)にある豊かな自然に囲まれたペンション。
高原蔬菜の産地で、自家栽培の野菜がドーンと食卓に。武尊山、尾瀬、皇海山などが周辺にあり、山好きの人には絶好地。
温泉に恵まれた地で、車で5分のところに花咲の湯がある。
また、スノーパル・オグナ武尊スキー場へ車で3分。
交通 | JR上越新幹線上毛高原駅または上越線沼田駅より、バス武尊口下車。 車で15分。送迎あり。 |
---|---|
ドライブ | 関越自動車道 沼田インターから宿まで約30分。 |
宿泊料金 | 1泊2食(税込) 平日(4月〜11月)7,350円 休前日・夏期(7月20日〜8月30日) 8,400円 冬期(12月〜3月) 8,925円 |
富士通パソコン教室の補助斡旋 《11月〜12月実施》
9月号でご案内いたしました、富士通パソコン教室において11月から12月実施教室については、募集定員に達しておりませんので、再度ご案内いたします。
この教室は、お一人1台ずつパソコンを使い、各種資格を持つインストラクターがわかりやすくお教えする共済会員の専用教室です。
今回から学習環境を2000から2003へバージョンアップいたしましたので、この機会にご参加下さい。
★参加費用:各1日コース 5,250円(消費税込み)〈テキスト代は含みません〉
★申込方法:ご希望の方に申込書を送らせていただきます。
日程 | コース | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|
1.Word2003 基礎 Step 1 | − |
− |
|
2.Word2003 基礎 Step 2 | − |
− |
|
3.Excel2003 基礎 Step 1 | 9(水) |
2(金) |
|
4.Excel2003 基礎 Step 2 | 15(火) |
9(金) |
|
5.ホームページ作成基礎 (ホームページビルダーV8) |
− |
− |
|
6.PowerPoint2003 基礎 | − |
10(土) |
|
7.Wordで広報誌作成 | − |
3(土) |
|
8.Access2003 基礎 | − |
− |
|
9.Excel2003 応用 | 25(金) |
− |
|
10.情報セキュリティ&個人情報保護 New | 16(水) |
− |
※全コース 1日間コース(講習時間 10:00〜17:00)となります
第30回 施設職員バレーボール大会
第30回施設職員バレーボール大会は、10月1日(土)大阪府立体育会館で15チームが参加して、開催しました。上位の結果はつぎのとおりです。
会員の皆様へ ミサワリゾートからのご案内!
社名変更のお知らせ
ミサワリゾート株式会社は、11月1日より『ライフサポート倶楽部株式会社』に社名変更いたします。
今後の関連分野および新規分野での発展拡大をも視野に入れた事業理念〜『様々な法人様の悩みをSOLUTION(=解決)していくと同時に、個人のお客様にたいしてもひとりひとりのニーズをSOLUTIONしていく』という意味と願いが込められております。
尚、現在ご利用いただいております“ライフサポート倶楽部”につきましては、今までどおりご利用いただけます。
■新URL http://www.resort-solution.co.jp/ (11月1日より)
■予約センターの電話番号およびFAX番号に変更はございません。
全事業所に配布
【リゾート&トラベル編】
『宿泊に関するメニューを中心にご案内しています』
・会員価格でご利用いただけるミサワリゾートの直営施設。
・全国のホテルや旅館、海外にも及ぶ提携宿泊施設やゴルフ場をご案内しています。ご家族やお友達とのより豊かな時間をお過ごしください。
【ライフ編】
『日常的にご利用いただけるメニューを幅広くご案内しています』
・スポーツやレクリエーション、生活サービス、健康・医療、育児・教育まで様々な生活関連メニューを取り揃え、ゆとりあるライフスタイルをバックアップします。
会員様全員に配布
【メニュー一覧】
『ライフサポート倶楽部』のご利用方法やメニューをご案内しています。
・『ライフサポート倶楽部』のご案内。
・ホームページの検索方法、予約方法。
![]() |
![]() |
![]() |
詩・俳句・川柳を募集します。 短文を募集します。(見聞されたこと感想文など何でも) 4コマまんが・イラスト・写真を募集します。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いずれも来月号に掲載を予定しておりますので毎月15日締切とさせていただきます。また、感想文などは、300字以内でお願いします。(郵送・FAX・メール可) なお、掲載させていただいた方には粗品をお贈りいたします。奮ってご応募下さい。 | ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |