リフレッシュプラン in ラスベガスに参加して…
☆新婚旅行の思い出再び
今回、リフレッシュプラン in ラスベガスに夫婦で参加させて頂きました。
ラスベガスは10年前に新婚旅行で行った所。泊まったホテルも同じホテルで、新婚当時を思い出していました。
ラスベガスでの第一印象は、『暑い』の一言でした。気温は38℃で、水分補給の大切さを身にしみて感じました。また、夜はメイン通りのネオンがすごくきれいで、さすが24時間眠らない町ラスベガスといった感じでした。
1日目は、ラスベガスでも人気のあるナイトショーの『オー』を見に行き、巨大プールでの色々な演出が最高でした。
2日目は、妻が唯一、主導権を握るアウトレットショッピングツアーへ。大型スーパーでは拳銃が普通に売られているのに驚きました。夜は共済会主催のウェルカムパーティ(イタリア料理)で楽しいひとときを過ごし、その後、いざカジノへと意気込んでいきましたが、あっけなく “撃沈” されました。
3日目は、映画の撮影場所にもよく使われるデスバレー『死の谷』へ行ってきました。海抜マイナス88メートルで気温がなんと45℃!。まさに灼熱地獄でした。
あっという間の4日間でしたが、本当にリフレッシュ出来た今回の旅行でした。
また、機会があれば、参加したいと思います。
(つるぎ荘 森山 憲光)
☆色んな経験できました!
6月26日から3泊5日でラスベガスに行ってきました。気温は高く、日差しは強いものの、湿気もなくカラッとしていて過ごしやすい感じでした。
眠らない街ラスベガスの夜は、一晩中ネオンが輝き、イルミネーションもきれいで素晴らしい街でした。
到着したその日の夜は、1班、2班が合流し、共済会主催のパーティに参加しました。共に食事をし、楽しいひとときを過ごす事ができました。
2日目は、小型飛行機に乗りグランド・キャニオンに行ってきました。天候が曇り空だったこともあり、飛行機が思っていた以上に揺れましたが、グランド・キャニオンを目の前にして “すご〜い” の一言。迫力もあり、壮大な光景に感動しました。
3日目は、約260mあるストラトスフィアータワーに登り、ラスベガスの夜の街を一望したり、メイン通りを離れ、ダウンタウンのフリーモントストリートまで足を伸ばしてアーケードに写しだされる映像を見てきました。
あっという間の3日間、日本では味わえない、いろいろな経験ができ充実した日々を過ごす事ができました。とっても楽しかったです。
もう一度行きた〜い!!
(八木保育園 西村悠子・村田祐子)
事務局ニュース
退職給付金積立金の運用 第1四半期は▲3.20%
運用基本方針(政策資産配分)に基づき、分散投資を行っている退職給付積立金の、平成18年度第1四半期(4月〜6月)の運用パフォーマンスは、時価ベース(時間加重収益率)でマイナス3.20%となり、平成16年度の第2四半期以来6四半期ぶりにマイナスとなった。対ベンチマーク(※)では0.48%上回っており運用能力という観点からは良好であった。6月末時点での、資産残高(時価)は162億777万6118円である。
株式市場の動向を見ると、国内株式は原油価格高騰や円高の進行が進んだ影響で輸出関連企業を中心に株価が低迷した。外国株式も原油価格高騰や、米国の利上げ継続懸念から、米国株式市場を中心に急落した。6月後半に米国の利上げ懸念が後退したことから、米国市場は、大幅に上昇。日本株についてもプラスの収益となった。
共済会では、今月17日に資産運用委員会を開催し、第1四半期の評価を行う予定である。
運用パフォーマンス(時間加重収益率) | 時価残高 | 構成比(%) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 次 | 第一四半期 | 構成比 | 政策資産 配分 |
||||||
4月 | 5月 | 6月 | 4〜6月 | ベンチ マーク |
超過 収益 |
||||
国内株式 | -0.70 | -7.74 | 0.59 | -7.85 | -8.14 | 0.29 | 5,104,611,796 | 31.5 | 29.0 |
国内債券 | -0.61 | 0.36 | -0.37 | -0.61 | -0.55 | -0.07 | 3,765,869,541 | 23.2 | 29.0 |
外国株式 | 0.15 | -4.78 | 2.13 | -2.61 | -2.88 | 0.26 | 3,424,067,061 | 21.1 | 19.0 |
外国債券 | -0.38 | 0.02 | 0.36 | 0.00 | 0.13 | -0.14 | 3,008,799,333 | 18.6 | 13.0 |
その他 | 0.06 | -0.04 | 0.05 | 0.07 | 0.03 | 0.04 | 904,428,387 | 5.6 | 10.0 |
総資産 | -0.41 | -3.39 | 0.61 | -3.20 | -3.68 | 0.48 | 16,207,776,118 | 100.0 | 100.0 |
※ベンチマーク:運用会社が運用の指標としている指数。国内株式【配当込み東京証券取引所株価指数(市場第一部・総合)】、国内債券【野村総合研究所ボンド・パフォーマンス・インデックス】、外国株式【モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル・コクサイ】、外国債券【シティーグループ世界国際インデックス(日本国債除く・円ベース)】
ひとりごと
星降る空に願うこと
猛暑、酷暑、炎暑、どの言葉を使っても物足りない暑さ。ほかにいい表す言葉はないものかと思うほどのひどさの連続、年間でもっとも暑い季節である。6月半ば過ぎから気温は30度を越え、7月になると雨の日を除いてほとんどの日が33、4度。年々暑さが増すようだ。
和歌や俳句の心得でもあればセミしぐれ、夕立、夏木立などといった言葉に、涼感を楽しむこともできようが、いたって無風流というのではそれもできない。ふと思い立っていつも散歩に通る森に足を運んでみた。
深緑のこずえを揺らす微風も心地よく1、2度は気温も低いようだ。いつもはイラつくセミの声も快い。これこそ『夏木立の涼』。ただ森への往復の暑さを考えると出かけようかという気持ちにブレーキがかかる。
8日は立秋。だがこれは陽暦、秋を求めるのは無理。陰暦といえば先ごろの七夕に地区の児童会が葉竹に短冊を下げていた。願いごとの短冊を手にとってみる。
「野球がうまくなりますように」「成績が上がりますように」など。子供らしいものが多い中で、顔がこわばるようなのがあった。「金がたまりますように」。思わずライブドア、村上ファンドなどの事件と結びつけた。
七夕は棚機とも書く五節句の一つで、機(はた)織姫の祭り。牽牛星と織女星が年に一度接近する中国の星祭が合体して今の風習になったもので、書道や裁縫などの上達を星に願った。今の七夕は梅雨の真っ最中で星空は望めぬ。陰暦は1か月以上後だからこれからが星の季節。空を見上げて親子の会話も楽しいかも。
(直)
お知らせ
事業報告
事業名 | 利用期間 | 利用実績 |
---|---|---|
◎映画鑑賞券の利用助成 | 平成18年6月〜平成18年9月 | 大人券55,528枚 小人券 8,483枚 |
※利用対象映画館のOS系で神戸地区の三宮劇場が8月末、大阪南地区の千日前スバル座が9月24日で閉館となり、映画鑑賞券の利用が出来ませんのでご注意下さい。 | ||
◎海遊館入館券の利用助成 | 平成18年6月〜平成18年12月 | 大人券3,919枚 小人券681枚 幼児券459枚 |
◎ディズニーオンアイスのチケット斡旋 | 平成18年8月開催期間 | 620枚 |
案内予定
事業名 | 利用期間 | 申込方法 |
---|---|---|
◎なんばグランド花月の招待と補助斡旋 | 平成18年9月〜平成19年2月 | 9月号で案内 |
◎パソコン教室の補助斡旋 | 平成18年10月〜平成18年12月 | 9月号で案内 |
◎家庭常備薬の斡旋 | 平成18年10月中 | 10月号で案内 |
第28回 施設職員軟式野球大会
第28回施設職員軟式野球大会は、9月21日(木)、舞洲スポーツアイランド運動広場で開催いたします。
参加希望されるチームは、次の要領で行いますので、確認の上お申し込み下さい。
- ★日時:
- 平成18年 9月21日(木)午前9時〜午後5時
- ★場所:
- 舞洲スポーツアイランド 運動広場
- ★参加条件:
- チーム編成は、施設職員に限ります。(1チーム20人以内)
- ★申込締切:
- 9月8日(金)までに、チーム名簿(20人以内)をそろえて共済会までお申し込み下さい(ファックス可)
- ★参加費:
- 一人 1,000円(抽選会の時に徴収させていただきます)
- ★抽選会:
- 9月15日(金)午後3時から組合せ抽選と当日の打合せを行いますので、参加チームの代表者は、大阪府社会福祉会館 5階 第5会議室にお集まり下さい。
※軟式野球大会の参加申込にあたり、頂きます個人情報につきましては、大会運営にかかる業務以外には利用いたしません。
一般給付金の請求について
共済会では、下記の事由が生じた場合、各給付金を支給しております。請求に当たっては、所定の請求書に添付書類を添えて速やかに手続きをお取り下さい。なお、請求権は各事由が発生してから1年で、無効となりますのでお気を付け下さい。
種別 | 給付金 | 添付書類 | |
---|---|---|---|
結婚祝金 | 3万円 | 婚姻届受理証明書など | |
出産祝金 | 5万円 | 出産証明書など |
|
入学 祝金 |
子が小学校に入学したとき | 1万円 | 就学通知書または就学年月日を記した在学証明書など |
子が中学校に入学したとき | 2万円 | ||
子が高等学校に入学したとき | 3万円 | ||
傷病 見舞金 |
20日以上欠勤したとき | 1万円 | 病気のため継続して欠勤したとき、欠勤証明書及び診断書 |
1か月以上欠勤したとき | 1万円(加算) | ||
6か月以上欠勤したとき | 4万円(加算) | ||
災害見舞金 | 10万円以内 | 会員の住居が火災・水害・震災などの不可抗力によって損害を受けたときの官公署発行の罹災証明書 | |
死亡 弔慰金 |
会員 | 30万円 | 死亡診断書および請求者との続柄を証明する証明書 ※死亡弔慰金の支給については戸籍からの除籍の事実(死亡届の届出)をもって死亡とします。 |
配偶者 | 10万円 | ||
父・母・子 | 3万円 |
(注)本人・配偶者がともに共済会会員の場合
結婚・出産・入学の各祝金及び災害見舞金・死亡弔慰金については、本人と配偶者のどちらも請求ができます。請求書はそれぞれ分けて作成のうえ、ご請求下さい。
人間ドック利用助成
会員が医療機関で人間ドックの検診を受けた時、つぎのとおり人間ドック助成金を給付しております。請求については、所定の助成金申請書に添付書類を付けて速やかに手続きを行ってください。
なお、検診を受けた日から1年を過ぎますと無効となります。
検診の種類 | 補助額 | 添付する書類 |
---|---|---|
外来(半日)または短期(1泊以上)の人間ドックを利用した時 | 上限10,000円 | 医療機関が発行する領収書(会員の姓名と、利用内容が明記されているもの)。 *コピー可 |
|
|
今なら間に合いますよ!
リフレッシュプラン in 北海道 (知床・釧路)
先月号でご案内いたしました「リフレッシュプランin北海道」は、現在申込み募集中でございます。
ご希望の方は、早めにお申し込み下さい。
- ◎旅行期間
- (1)平成18年9月 3日(日)〜9月 5日(火)2泊3日
(2)平成18年9月10日(日)〜9月12日(火)2泊3日 - ◎申込締切
- (1)9月3日発 8月11日(金)まで
(2)9月10日発 8月18日(金)まで - ◎旅行代金
- 100,000円(会員またはその家族)
※平成18年4月1日付けで在会11年以上の方は共済会から50,000円の助成が受けられます。
(ただし、すでに助成をうけられた方を除く) - ◎募集人員
- 9月3日発 40人
9月10日発 40人 - ◎申込締切日
- ※定員になりしだい締め切らせていただきます。
※申込方法など詳しくは、パンフレットをご覧になってお申し込み下さい。
第31回 施設職員バレーボール大会
第31回施設職員バレーボール大会は、7月17日(祝)大阪府立体育会館で20チームが参加して、開催しました。上位の結果はつぎのとおりです。
![]() |
![]() |
![]() |
詩・俳句・川柳を募集します。 短文を募集します。(見聞されたこと感想文など何でも) 4コマまんが・イラスト・写真を募集します。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いずれも来月号に掲載を予定しておりますので毎月15日締切とさせていただきます。また、感想文などは、300字以内でお願いします。(郵送・FAX・メール可) なお、掲載させていただいた方には粗品をお贈りいたします。奮ってご応募下さい。 | ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |