資産運用委員会を開催しました!!
本会理事会の諮問機関である資産運用委員会が2月13日に開催された。退職給付金積立金運用委託先の金融機関(5社)から、平成18年度第3四半期の運用報告を受け、運用評価と今後の運用方針の確認を行った。
今四半期の運用成績は、資産全体では4.42%(時間加重収益率)の収益、市場(ベンチマーク)に対する超過収益は0.69%であった。今年度通期でも、資産全体では4.98%(時間加重収益率)、市場に対する超過収益も0.87%となっており、好調な結果であった。
資産別(通期)では、国内株式▲0.46%、国内債券▲1.70%、その他資産0.67%に対し、外国株式16.24%、外国債券8.13%となっており、外貨建て資産が好調であった。また、各運用機関の評価においても、現時点で問題の指摘はなかった。
今後の運用方針については、運用リスクの引き下げを目的とした、資産配分の見直しを今年度中に、新しい資産配分に基づいた運用機関の見直しを、平成19年度に実施する方向で検討をしていくことが合意された。
委託内容 | 運用機関 | 2006年 | 通期 | 年率 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | Return | Risk | S.R | Return | ||
バランス型 パッシブ |
りそな信託銀行 | -0.59 | -2.41 | 0.54 | 0.19 | 3.13 | 0.32 | 0.59 | 0.52 | 2.23 | 4.50 | 1.48 | 3.04 | 6.05 |
国内株式 バリュー |
住友信託銀行 | 0.06 | -7.87 | 0.03 | -1.47 | 4.28 | -0.70 | 0.24 | -0.54 | 5.29 | -1.23 | 3.51 | -0.35 | -1.63 |
国内株式 グロース |
三井アセット 信託銀行 |
-1.08 | -8.01 | 0.50 | -0.69 | 3.60 | -1.59 | 1.57 | -0.49 | 5.47 | -1.29 | 3.56 | -0.36 | -1.72 |
国内株式 市場型 |
三井アセット 信託銀行 |
-1.14 | -7.61 | 1.06 | 0.30 | 3.36 | -1.71 | 1.26 | -0.24 | 6.76 | 1.45 | 3.67 | 0.39 | 1.93 |
外国株式 市場型 |
バークレイズ グローバル インベスターズ |
0.31 | -4.78 | 2.13 | 1.29 | 4.98 | 2.54 | 3.02 | 1.08 | 5.17 | 16.48 | 2.79 | 5.91 | 22.55 |
グローバル 債券 |
ベアリング 投信投資顧問 |
-0.35 | 0.19 | -0.11 | 0.92 | 2.69 | 0.34 | -0.02 | 1.47 | 0.23 | 5.45 | 0.91 | 6.02 | 7.33 |
アクティブ計 | -0.33 | -4.25 | 0.69 | 0.42 | 3.67 | 0.28 | 1.17 | 0.66 | 3.62 | 5.86 | 2.20 | 2.67 | 7.89 | |
その他資産 | 健全運営 貸付資金 |
0.05 | 0.05 | 0.06 | 0.06 | 0.06 | 0.06 | 0.07 | 0.07 | 0.09 | 0.57 | 0.01 | 49.67 | 0.76 |
総資産(合計) | -0.41 | -3.39 | 0.61 | 0.32 | 3.25 | 0.28 | 0.90 | 0.57 | 2.90 | 4.98 | 1.81 | 2.75 | 6.70 |
<改正保険業法への対応について>
平成18年4月1日より根拠法のない共済を保険業法の対象とする改正保険業法が施行され、全国に43ある民間社会福祉事業従事者の共済制度も、この法律に基づき、「根拠法のない共済」として金融庁の監督下におかれることとなりました。ただし当会のような民法上の公益法人(社団法人・財団法人)は、公益法人改革の関連で、一定の経過措置(平成25年度中には終了)が設けられており、保険業法全面的適用はこれ以降になります。
当該保険業法への対応につきましては、民間社会福祉事業従事者のための共済制度実施団体の全国組織である全国民間社会福祉事業従事者共済連絡協議会にプロジェクトチームを設け、調査研究を行うとともに、厚労省、金融庁などの関係機関と対応策の協議を行っております。
今後は、全国民間社会福祉事業従事者共済連絡協議会と歩調を合わせながら、本件への対策を協議してまいります。なお新しい情報につきましては、随時お知らせをさせていただきます。
事務局ニュース
諸届の提出期限について
毎年3月〜5月の時期は、加入者・退職者・施設の新設等の届出書類が集中いたします。
そのため円滑な事務処理が行えるよう平成19年3月15日〜5月31日までの期間に提出される書類については、原則として郵送していただきますようお願いいたします。
《窓口で書類を提出される場合は受け取りのみとして、お送りする書類(施設控・領収書等)は後日、各施設・団体あてに返送させていただきます》なにとぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
また加入・退職・異動・新規契約等の民間共済会と福祉医療機構の各届出書類については、各施設・個人分をまとめて共済会まで提出してください。
なお、つぎの届出書類の提出・手続きにつきましては必ず期日までにお願いいたします。
- 共済会基準給与算定基礎届 (平成19年4月10日まで)
- 共済会各種届出書類 (平成19年3月31日まで)
《平成18年4月1日から平成19年3月31日までの間に届出の必要があるもので未提出となっているもの》
※18年度ご入学祝い金の時効は19年3月31日です。時効後の受付は致しかねますのでご了承下さい。 - 掛金納付対象職員届 (平成19年4月30日までに福祉医療機構に直送)
書類送付時のご注意について
貸付金申込や退職金の請求などで、印鑑証明書や戸籍謄本などを本会に送付する場合、非常に重要な個人情報を含んでいる為、その郵送には配達の記録が残るような方法(書留・配達記録など)を利用するよう十分にご配慮下さい。
ユニバーサル・スタジオ・ファンクラブ会員登録方法について
先般ご案内いたしました、ClubユニバーサルSFC会員登録にあたっては、下記の支部コード、支部名が必要ですので、再度、ご案内いたします。
支部コード:060069
支部名:大阪民間共済会
※ご登録は本会ホームページからもできます。
全国退職共済について
平成19年度掛金見込額
44,700円前後の予定
平成19年度の福祉医療機構退職共済掛金額は、1人当たり44,700円前後の予定です。 詳しくは、各契約法人あて福祉医療機構から掛金納付対象職員届等が送付されます。
ひとりごと
気持ちの中に『官尊民卑』?
通りがかりにあった歴史資料館にフラリとはいった。展示物を見るうちに、説明文の誤りを見つけた。見過ごそうと思ったが、子供たちがメモする姿を思い浮かべて事務所に行った。元校長か教育委員会事務局職員といった大柄で初老の男性が立ってきた。多分館長だろう。「ダイジョウカン(太政官)布告の立て札の説明に誤り…」というと「ああダジョウカンね」。切り返すように言い直した。こちらの無知をあげつらうようだ。しっぺしのつもりらしい。けれどもこれも誤り。明治新政府発足後の法令を区別するため慣用的に使ったのが『ダジョウカン』で、正しくは『ダイ』なのだ。用件は別のことなのでこれは聞き流した。
問題の立て札の中の一条は『鰥寡孤獨(かんかこどく)を憐れむこと』なのだが、説明板は『鰥寡孤濁』。獨が濁になっている。鰥は妻を亡くした男、寡は夫を失った女、孤はみなしご、獨(独)は子のない老人の意味で、身寄りのない者のこと。基本的な福祉対象者だ。
苦虫をかみつぶしたような顔で聞いていた『館長風』はひとこと。「古文書の先生に聞いておきます」。さっさと事務所に帰っていった。じょうだんじゃない、辞書を引けばすぐ分ることじゃないか。一般の見学者に誤りを指摘されたことが余程カンにさわったのか。「ありがとう」の一言を口に出す度量もないのだろうか。生来の短気の虫が頭をもたげかけたが、爆発すると収まりがつかない。ぐっと抑えて半年後、再び行ってみたら館内の説明板は全部作り替えられていた。
(直)
お知らせ
今後の事業日程
事業名 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
第39回 施設職員ソフトボール大会 | 平成19年5月22日(火) | 舞洲スポーツアイランド 体育館 |
※2007年プロ野球観戦招待の申込は、2月末で締め切らせていただきました。
※第39回 施設職員ソフトボール大会の参加申込は、次号でご案内します。
貸付金制度を利用するには?
本会の貸付制度は、福利厚生事業の一環として会員の皆様方に必要な資金をお貸しする制度です。銀行口座自動振替サービスの利用で月々の返済も大変便利になっています。
ご利用を希望される方は次の条件をよくご覧になってお申し込みください。
※在会2年以上の会員で貸付申込額20万円以内であれば、保証人は不要です。
貸付種類 | 貸付額 | 申込資格 | 連帯保証人 | 年利(%) | 事由 | 添付書類 |
---|---|---|---|---|---|---|
普通貸付金 | 20万円以内 | 入会と同時 | 1人 | 2.0 |
|
|
50万円以内 | 入会と同時 | 1人 | ||||
100万円以内 | 在会3年以上 ※但し会員または会員の家族の医療費または学費として資金を必要とするときは入会と同時。 |
1人 | ||||
住宅貸付金 | 200万円以内 | 在会3年以上 | 1人 | 3.0 | 会員が自己の住居の用に供するため、自宅を新築・増築・改築修理若しくは購入し、または住宅の敷地を取得するために資金を必要とするとき。 |
|
300万円以内 | 在会7年以上 | 1人 | ||||
500万円以内 | 在会7年以上 | 2人 |
※貸付申込をご希望される方は、本会まで書類請求してください。説明書及び申込書等を送らせていただきます。
人間ドックを受けられた方へ
会員が医療機関で人間ドックの検診を受けた時、つぎのとおり人間ドック助成金を給付しております。請求については、所定の助成金申請書に添付書類を付けて速やかに手続きを行ってください。
なお、検診を受けた日から1年を過ぎますと無効となります。
検診の種類 | 補助額 | 添付する書類 |
---|---|---|
外来(半日)または短期(1泊以上)の人間ドックを利用した時 | 上限10,000円 | 医療機関が発行する領収書(会員の姓名と、利用内容が明記されているもの)。 ※コピー可 |
|
|
「介護費用見舞金・助成金」の実施について
平成16年度創設いたしました「介護費用見舞金・助成金」事業について、つぎのとおり見舞金を給付しています。
[1]H16.4.1現在、同居親族(2親等以内)が要介護状態であった場合 | …介護費用見舞金 | 一律5万円 |
---|---|---|
[2]H16.4.1以降、親族(2親等以内)が新たに要介護状態となった場合 | …介護費用見舞金 | 一律5万円 |
[3]上記[2]の場合において、会員が実際に費用を負担した場合 | …介護費用助成金 | 5万円以内 |
【ご注意】
◆H.16/4/1現在の状況により、給付対象者が異なりますのでご注意ください。
◆給付をうけることができるのは、同一親族につき1回限りとなります。
※ご請求にあたっては、「介護費用見舞金・介護費用助成金の給付のご案内」を送付させていただきます。
「新垣 勉チャリティコンサート」のチケット斡旋
聴覚障害者・ろう重複障害者の働く場「あいらぶ工房」の施設建設に向けて、「新垣勉チャリティコンサート」が3月18日(日)、堺市民会館で開催されます。
今回、特別料金でチケットを斡旋いたしますので、どうぞご利用ください。
- ☆特別料金
- 全席自由席 4,500円(通常5,000円のところ)
- ☆日程・場所
- 平成19年3月18日(日) 開演14:30(開場14:00) 堺市民会館
- ☆お申込方法
- ・3月5日(月)〜3月12日(月)まで電話受付。
・受付時間:AM9:00〜PM5:00
・受付専用電話:06−6768−8192
・施設番号/施設名/会員番号/会員名/申込枚数を お知らせ下さい。
・先着順で定員になり次第締め切らせて頂きます。
大阪マリンが提案する楽しい休日! ボート免許教室
特典:ボート販売全商品12%割引
ヤマハボート・ヤンマーボート・トヨタボート マリンジェット・アカシヨット・アキレスゴムボート ヤマハ船外機・中古艇
※(但し、高額商品は除きます。)
■マリンジェット先行予約キャンペーン、小型ボートキャンペーン実施中です。詳しくはパンフレットをご覧下さい。
特典:全コース講習料20%割引
■日曜試験・1日試験など、多彩な試験コースと、受験者に合わせた講習日程をお選びいただけます。
■学科出張講習(1級・2級/3名様以上)も行います。
■じっくり勉強したい方に、学科(初級・上級)ゆったりコース開設。
■特殊小型レディースコース開設しました。
■学科講習会場
大手前センチュリービル 大阪市都島区片町1-5-13
実技講習会場 大川(旧淀川) 桜宮公園内
■お問合せは、まずお電話で!
(株)大阪マリン
大阪市都島区片町1丁目5番13号 大手前センチュリービル1F
TEL:0120-45-0779
Fax:06-6242-7187
URL:www.osaka-marine.co.jp
E-mail:menkyo@osaka-marine.co.jp
![]() |
![]() |
![]() |
詩・俳句・川柳を募集します。 短文を募集します。(見聞されたこと感想文など何でも) 4コマまんが・イラスト・写真を募集します。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いずれも来月号に掲載を予定しておりますので毎月15日締切とさせていただきます。また、感想文などは、300字以内でお願いします。(郵送・FAX・メール可) なお、掲載させていただいた方には粗品をお贈りいたします。奮ってご応募下さい。 | ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |