創立50周年記念式典が、9月2日(水)大阪市北区の大阪国際会議場で盛大に行われました。
高岡國士理事長の開式挨拶の後、来賓の橋下徹大阪府知事、平松邦夫大阪市長、木原敬介堺市長、大阪府社会福祉協議会 梶本徳彦会長からご祝辞をいただきました。
続いて表彰式が行われました。まず本会の事業運営にご協力いただいた法人に対して感謝の意を表し、パナソニック株式会社、朝日新聞厚生文化事業団、産経新聞厚生文化事業団、毎日新聞大阪社会事業団の4法人に感謝状。続いて本会の法人運営・事業運営にご貢献いただいた本会役員42人に顕彰状。さらに本会在会35年以上の会員209人に表彰状と永年記念品が贈呈されました。
この後、中野昇常務理事が共済会の50年間の歩みを報告し、さらに現在制作中であります、創立50周年記念誌に寄せられた文章のいくつかが披露されました。
式典に続き、リーガロイヤルホテルで祝賀会を開催しました。
まず和楽器演奏集団『独楽』によりオープニング演奏が行われ、創立50周年記念事業実行委員会の伊山喜二代表の開会挨拶、鏡開きの後全国民間社会福祉従事者共済連絡協議会 残間英充会長のご発声で乾杯が行われました。
お互いに旧交を温める会員、従事者同士の交流など歓談が進む中、再び『独楽』によるオリジナルパフォーマンスが演じられ、祝宴に花が添えられました。
この式典および祝賀会のためにご協力いただきました皆様に厚くお礼申し上げます。
第31回 施設職員軟式野球大会 結果
結果は次のとおりです。
ひとりごと
『継続』に無上の喜び
社会福祉施設職員退職手当共済法が公布されたのは昭和36年6月のことだった。それに先立つ同34年10月に我らが大阪民間社会福祉事業従事者共済会が設立された。そして50年。先月、記念の式典が盛大に行われた。出席した古参会員達の脳裏にはいろいろな思いが去来したことだろう。
さらに設立以来、事業推進に携わって苦聞を重ねた先人達はほとんど鬼籍に入られたが、その功は決して忘れることができない。試行錯誤の繰り返しから、次第に形成推進される事業の成果、会員の福利厚生は現在の姿にまで充実するという実を結んだ。
さらにまた共済会事業の広報業務を担った『共済会だより』も、かつて大阪府社協の『施設通信』の1ページから独立して創刊、先月で100号に達した。そして紙面の彩りにと2号から登場した、この『ひとりごと』も今月がちょうど100回目になる。
社会評論は新聞、テレビに任せ、共済会事業に関連の趣味、レジャーなどをベースに、少しでも会員の役に立ちそうな一口知識を絡ませ、社会時評はピリッとスパイス程度に、の姿勢で書き進めてきた。
月1本で100本となると、8年と4か月。この間、長期の入院や旅行のピンチにも休載することなく乗り切ることができたのは幸運だった。
いろいろな読後感もいただいた。面映ゆい思いをしたこともしばしば。なにはともあれ、これを区切りに“お役御免”をいただきます。妄言多謝。
(直)
映画鑑賞券の利用助成
毎回好評を頂いております映画館利用助成につきまして、全291スクリーンが利用できる映画鑑賞券の利用助成をつぎのとおり実施いたします。
- チケット料金
(1枚) - 映画鑑賞券 大人券(高校生以上) 1,000円
こども券(中学生以下) 500円 - 申込枚数
- 会員1人につき大人・こども券あわせて5枚まで
- 有効期限
- 平成22年2月28日
- プログラム
- 上映予定は新聞等であらかじめご確認ください。
- 申込方法
- 申込書に必要事項を記入の上、ファックスまたは郵送でお申し込みください。申込書到着後、チケット及び請求書を送付いたします。今回より、申込書のExcel版を共済会ホームページに掲載しますので、ご希望の方はダウンロードしてご使用下さい。
- 申込締切
- 平成21年10月30日(必着)
海遊館入館券の利用助成
様々なイベントで賑わう天保山ハーバービレッジ!
その中で、世界最大級の水槽を誇る海遊館の入館券を、つぎのとおり補助斡旋いたします。
- チケット料金
(1枚) - 海遊館入館券(1枚)
大人券(16歳以上または高校生以上)
1,200円(通常2,000円のところ)
こども券(小・中学生)
500円(通常 900円のところ)
幼児券(4歳以上)
100円(通常 400円のところ) - 申込枚数
- 会員1人につき大人・こども・幼児券あわせて5枚まで
- 有効期限
- 平成22年2月28日
- 申込方法
- 申込書に必要事項を記入の上、ファックスまたは郵送でお申し込みください。申込書到着後、チケット及び請求書を送付いたします。今回より、申込書のExcel版を共済会ホームページに掲載しますので、ご希望の方はダウンロードしてご使用下さい。
- 申込締切
- 平成21年10月30日(必着)
志摩スペイン村パルケエスパーニャパスポートチケットを斡旋します
11月21日(土)限定
11月21日(土)限定、志摩スペイン村パルケエスパーニャパスポートチケットを斡旋します。
通常よりお求めやすい価格になっておりますので、ご希望の方は下記の要領によりお申し込み下さい。
- 申込方法
- 申込書にて近畿日本ツーリスト大阪旅行支店までFAXをお願い申し上げます。FAX受領後約1週間程度で請求書をお送りしますので、代金をお振込み下さい。ご入金が確認できましたらチケットを発送させて頂きます。
(但し、早くご入金頂きましてもチケットの発送は10月中旬以降になります)ご入金後のキャンセル、払い戻しはできません。 - 申込締切日
- 平成21年10月30日
- 斡旋料金
-
通常料金 大人 4,800円 中学生・高校生 3,800円 小人(4歳以上) 3,200円
第35回 施設従事者体育祭
枚方パナソニックアリーナ
本年度の施設従事者体育祭は、例年どおり11月15日(日)、枚方のパナソニックアリーナで開催いたします。
今大会の実施内容については、福利厚生事業運営委員と体育祭実行委員との合同委員会において、競技種目の選定をはじめ、企画運営の協議を行いました。
開催要項と申込書を同封しましたので、施設単位に参加者をとりまとめて、お申し込み下さい。
なお、昨年から、パナソニックアリーナ駐車場の利用ができなくなりました。
当日は電車および枚方公園駅より送迎バスをご利用の上、お越し下さい。
- 開催日時
- 平成21年11月15日(日)[雨天決行]
午前10:00〜午後3:30 - 開催場所
- パナソニックアリーナ 枚方市菊ヶ丘南町2−10
- 参加定員
- 1,800人
- 参加申込
- 所定の申込書にご記入の上、FAX・郵送でお送りください。
(先着順で受付定員になり次第、締め切らせていただきます) - その他
- 京阪「枚方公園駅」からパナソニックアリーナまで、
送迎バスを運行しておりますので、ご利用下さい。
順番 | 競技種目 | 競技方法 |
---|---|---|
1 | 徒競走 | 個人 |
2 | パンつかみ競走 | 子ども |
3 | キャタピラレース | 個人 |
4 | 障害物競走 | 個人及び団体 |
5 | 一輪同体 | 個人 |
6 | 紅白玉入れ | 団体 |
<お昼のひととき> グループ別応援パレード 龍谷大学バトン・チアSPIRITSによる演技(予定) |
||
7 | 生き残りゲーム | 全員参加 |
8 | 台風ゲーム | 団体 |
9 | パン釣り競走 | 個人 |
10 | ムカデ競走 | 個人 |
11 | デカパン競走 | 団体 |
12 | 綱引き | 個人 |
13 | 対抗リレー | 団体 |
※競技種目は変更になる場合がございます。
家庭常備薬を斡旋します
この度、会員並びに家族の皆様の健康管理の一助として家庭常備薬の斡旋を致します。市販よりお求めやすい価格になっておりますので、ご希望の方は下記の要領によりお申し込み下さい。
- 申込方法
- 申込書の希望品目ごとに数量及び金額を記入して各施設ごとに一括して大阪民間共済会宛ご送付下さい。
- 申込締切日
- 平成21年10月31日(当日消印有効)
- 商品のお届け日
- 平成21年11月下旬直接貴事業所までお届けします。
(個人別に袋詰めしてあります) - 代金支払方法
- 現品と共に個人毎の振込用紙を同封しておりますので各自で白石薬品(株)宛にお振込下さい。(振込手数料は不要)
〒578-0954 東大阪市横枕12-19
白石薬品株式会社 担当 管理課
TEL.072-961-7473
![]() |
![]() |
![]() |
詩・俳句・川柳を募集します。 短文を募集します。(見聞されたこと感想文など何でも) 4コマまんが・イラスト・写真を募集します。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いずれも来月号に掲載を予定しておりますので毎月15日締切とさせていただきます。また、感想文などは、300字以内でお願いします。(郵送・FAX・メール可) なお、掲載させていただいた方には粗品をお贈りいたします。奮ってご応募下さい。 | ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |