平成25年度事業報告・決算報告が承認されました
理事会・評議会
平成26年6月10日開催の理事会並びに平成26年6月24日開催の評議員会におきまして平成25年度事業報告並びに決算報告が承認されました。
会員状況、事業報告、決算報告ならびに退職給付金積立金の状況について次のとおり報告させていただきます。
◆会員の状況(平成26年3月末日現在)
- 会員数
- 42,282人(女性29,602人 男性12,680人)
- 加入施設数
- 1,886施設(契約法人 840法人)
※会員数につきましては、前年度比2.9%の増となりました。
◆事業報告
<退職給付金給付事業> | 5,936件 | 2,456,307,475円 |
<一般給付金給付事業> | 6,909件 | 231,190,000円 |
<永年会員記念品贈呈事業> | 937件 | 54,510,000円 |
<福利厚生事業>
事業名 | 実績 | ||
---|---|---|---|
参加数等 | 執行額 | ||
体育事業 | 第45回ソフトボール大会 | 649人 | 1,708,688円 |
第38回バレーボール大会 | 340人 | 1,267,258円 | |
第35回軟式野球大会 | 301人 | 1,051,476円 | |
第39回施設従事者体育祭 | 1,720人 | 8,638,478円 | |
第21回ゴルフコンペ | 130人 | 1,863,260円 | |
文化保養事業 | 観劇の招待(吉本新喜劇) | 2,383人 | 9,055,400円 |
第63回従事者激励会(大阪松竹座) | 1,400人 | 6,411,090円 | |
プロ野球観戦招待 (甲子園・京セラドーム大阪) |
1,080人 | 1,512,000円 | |
助成事業 | 趣味・娯楽に対する補助等 | 91,637,597円 | |
提携旅館等利用助成 | 123人 | 246,000円 | |
助成要綱にもとづく助成 | 14件 | 1,159,118円 | |
人間ドック利用助成 | 651人 | 3,739,992円 | |
リフレッシュ事業 | 国内・海外 | 159人 | 8,075,680円 |
保険事業 | 障害死亡保険の一括加入 | 41,360人 | 3,308,800円 |
介護費用見舞金の給付(保険) | (5万円の給付) | 41,360人 | 9,175,032円 |
介護費用助成金の給付(保険) | (5万円の給付) | ||
ライフサポート倶楽部(株)への加入 | 42,444人 | 26,739,720円 | |
事業運営費 | 5,374,866円 | ||
総合計 | 180,964,455円 |
◆決算報告
平成25年度収支計算書総括表 (平成25年4月1日から平成26年3月31日まで)
I 収入の部 | (単位:円) | II 支出の部 | (単位:円) |
科目 | 決算額 | 科目 | 決算額 |
---|---|---|---|
基本財産運用収入 | 1,849 | 退職給付事業費 | 2,456,307,475 |
入会金 | 7,047,000 | 退職給付事業運営費 | 23,998,360 |
退職共済掛金収入 | 3,346,624,328 | 福利厚生事業費 | 466,664,455 |
事務費・事業費掛金収入 | 673,548,165 | 福利厚生事業運営費 | 19,764,473 |
職給付金基金会計からの繰入金収入 | 5,365,713,659 | 事業費 | 7,771,000 |
貸付金運用収入 | 6,747,335 | 事務費支出 | 2,582,000 |
助成金収入 (福利厚生センターより) |
7,771,000 | 管理費 | 66,156,134 |
委託費収入 (福利厚生センターより) |
2,560,480 | 退職給付金積立金支出 | 3,914,468,764 |
補助金収入 | 106,729 | 運用報酬支出 | 48,189,120 |
積立金運用収入 | 585,436,587 | 基本財産取得支出 | 1,849 |
雑収入 | 2,076,823 | 特定資産取得支出 | 3,087,568,888 |
特定資産取崩収入 | 78,570,000 | 特定寄附支出 | 78,570,000 |
貸付金償還収入 | 83,879,857 | 固定資産取得支出 | 628,950 |
当期収入合計(A) | 10,160,083,812 | 当期支出合計(C) | 10,172,671,468 |
前期繰越収支差額 | 113,297,701 | 当期収支差額(A)-(C) | ▲ 12,587,656 |
収入合計(B) | 10,273,381,513 | 次期繰越収支差額(B)-(C) | 100,710,045 |
平成25年度退職給付金積立金運用報告
平成25年度退職給付金積立金決算報告 平成26年3月末日現在 (単位:百万円)
資産区分 | 計 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
国内株式 | 国内債券 | 外国株式 | 外国債券 | その他 | |||
基準 | 簿価 | 2,260 | 20,370 | 2,353 | 1,297 | 1,315 | 27,595 |
時価 | 2,742 | 20,637 | 3,062 | 1,476 | 1,315 | 29,232 | |
評価損益(時価−簿価) | 482 | 267 | 709 | 179 | 0 | 1,637 | |
収益率 | 22.72% | 0.53% | 31.01% | 14.94% | 0.05% | 7.16% | |
時価による配分比 | 9.4% | 70.60% | 10.5% | 5.0% | 4.5% | 100.0% |
*収益率・・・平成25年4月から平成26年3月まで
*簿価…購入価格、取得価額に利益を加算した額
*時価…一定の期日をもって売却したと仮定した場合の売却価格
*評価損益…含み損のことであり、一定の期日をもって売却したと仮定した場合の簿価額との差
年度当初に加入法人の4分の3以上の同意を頂戴し、新しい運用基本方針のもと、新しいファンドに資金を移管するとともに株式資産を大幅に減らし、リスクを引き下げて運用を開始しました。
退職給付金積立金の運用状況は、前年度(収益率9.85%)に引き続き株式市場が好調で、資産の異動等がありましたが、良好な環境の中で行うことが出来たこともあり、積立金の収益率は、年度通期7.16%の高い収益率となり、前年度同様、時価が簿価を上回る結果となりました。
第22回 従事者ゴルフコンペ
今年の従事者ゴルフコンペは、10月9日(木)レイクフォレストゴルフ倶楽部で開催いたします。初心者の方も、この機会にご参加下さい。
- 日時
- 平成25年10月9日(木)
- 集合
- スタート時間の30分前
- 場所
- レイクフォレストゴルフ倶楽部(地図参照)
- 参加費
- 1人 10,000円 (プレー費・昼食代・パーティー経費を含む)
- 競技方法
- ダブルペリア方式
- 募集人数
- 100人
- 申込締切
- 9月12日(金)
- 申込方法
- 施設番号・施設名・氏名・生年月日・性別・コース経験の有無を明記の上、共済会までFAXして下さい。
なお、参加希望者多数の場合は先着順で締め切らせて頂きます。
※ゴルフコンペの参加申込にあたり、いただきます個人情報については、ゴルフコンペにかかる業務以外には利用いたしません。
ゴルフコンペの申込書はこちら (Excel:244KB)
リフレッシュプラン 参加者募集中!
「リフレッシュプラン IN イタリア(ローマ) 6日間」につきまして、参加ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。
- 日程
- 平成26年11月27日(木)〜12月2日(火)
- 旅行代金
- 125,000円(会員またはその家族)
*在会10年以上で5万円補助申請された方は、75,000円になります* - 申込締切
- 平成26年9月19日(金)(定員になり次第締切)
その他、屋久島3日間、八重山五島めぐり3日間の参加者も随時募集中です。
申込用紙は、共済会ホームページに掲載しておりますので、そちらをご利用下さい。
セミナールーム オアシス からのご案内
◎個人情報保護(CPA/1日)講座 | ☆受講料 10,600円 (一般価格21,600円) |
◎個人情報保護(CPP/2日)講座 | ☆受講料 21,200円 (一般価格43,200円)他 |
個人情報保護資格研修講座申込書はこちら (PDF:428KB) | |
他にもおすすめ講座がございます。詳細及びお申込方法は共済会ホームページをご覧下さい。 |
第36回 施設職員軟式野球大会
今年度の軟式野球大会は、9月17日(水)・18日(木)、舞洲スポーツアイランド運動広場で開催いたします。
参加希望されるチームは、次の要領で行いますので、確認の上お申し込み下さい。
- 日時
- 平成26年9月17日(水)・18日(木)午前8時〜午後5時
- 場所
- 舞洲スポーツアイランド 運動広場
- 参加費
- 一人 1,000円 (組合せ抽選会の時に徴収させていただきます)
- 参加条件
- チーム編成は、施設職員に限ります。(1チーム20人以内)
安全確保のため打者・走者のヘルメット及び捕手のマスクとプロテクター、また、ゼッケン(背番号用)も必ずご用意下さい。
ご用意いただけない場合、ご参加いただくことができません。
(当日貸出は行っておりません)あらかじめ、ご了承ください。 - 実施方法
- @17日または18日のいずれか1日にエントリーして下さい。
Aそれぞれの日で優勝決定戦を行います。(各日優勝チーム同士の対戦は行いません)
B各日とも最大16チームまで、先着順で受付をおこないます。
C組合せの方式は、参加チーム数により主催者が決定いたします。
対戦相手は、組合せ抽選会で決定いたします。 - 参加申込
- 8月22日(金)
チーム名簿(20人以内)をそろえて共済会までお申込下さい。
記載事項は、チーム名、代表者、代表者連絡先(携帯番号)、選手名です。 - 抽選会
- 9月4日(木)午後3時
大阪府社会福祉会館 5階 505会議室
組合せ抽選と大会当日の打合せを行いますので、参加チームの代表者は、筆記用具・参加費をご持参の上、お集まり下さい。
※軟式野球大会の参加申込にあたり、頂きます個人情報につきましては、大会運営にかかる業務以外には利用いたしません。
軟式野球大会の申込書はこちら (Excel:182KB)
お知らせ
映画鑑賞券について
共済会共通券でご利用できます、株式会社松竹マルチプレックスシアターズの運営する「MOVIX橿原」が、2014年8月31日(日)をもって閉館となりますのでご注意下さい。
団体総合医療保険について
7月号(vol.158)でご案内致しました、団体総合医療保険のお申込は8月8日(金)までとなっております。
この機会にぜひご加入下さい。
海遊館入館券 補助斡旋の報告
大人券 | こども券 | 幼児券 | ご利用(購入)施設 | |
---|---|---|---|---|
申込 | 4,858枚 | 970枚 | 532枚 | 657施設(1,916施設中) |
大型児童館ビッグバン入館券 斡旋の報告
大人券 | 中学生券 | 小学生券 | 幼児券 | ご利用(購入)施設 | |
---|---|---|---|---|---|
申込 | 2,030枚 | 37枚 | 873枚 | 820枚 | 420施設(1,916施設中) |
![]() |
![]() |
![]() |
詩・俳句・川柳を募集します。 短文を募集します。(見聞されたこと感想文など何でも) 4コマまんが・イラスト・写真を募集します。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いずれも来月号に掲載を予定しておりますので毎月15日締切とさせていただきます。また、感想文などは、300字以内でお願いします。(郵送・FAX・メール可) なお、掲載させていただいた方には粗品をお贈りいたします。奮ってご応募下さい。 | ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |