リフレッシュプランのご案内
参加者募集中!
「リフレッシュプラン IN ハワイ」につきまして、参加ご希望の方はパンフレット・申込書をご覧の上、お申し込み下さい。
- 日程
- 平成27年11月25日(水)〜30日(月)
- 旅行代金
- 139,000円(会員またはその家族)
*在会10年以上で5万円補助申請された方は、89,000円になります* - 募集定員
- 40人
- 申込締切
- 平成27年9月11日(金)(定員になり次第締切)
リフレッシュプラン IN ハワイ 申込書はこちら (PDF:432KB)
平成26年度退職給付金積立金運用報告
平成26年度の退職給付金積立金は、内外株式が非常に好調で、本会の資産運用も、昨年度の7.16%を上まり、8.74%という3年連続の高い収益率となり、今期も、退職給付金制度の責任準備金を確保致しました。
平成26年度退職給付金積立金決算報告 平成26年3月末日現在 (単位:百万円)
資産区分 | 計 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
国内株式 | 国内債券 | 外国株式 | 外国債券 | その他 | |||
区分 | 簿価 | 2,260 | 21,306 | 2,353 | 1,297 | 1,059 | 28.275 |
時価 | 3,575 | 22,308 | 3,833 | 1,667 | 1,058 | 32,441 | |
評価損益(時価−簿価) | 1,315 | 1,002 | 1,480 | 370 | △1 | 4,166 | |
収益率 | 30.37% | 3.55% | 25.15% | 12.93% | 0.04% | 8.74% | |
時価による配分比 | 11.0% | 68.8% | 11.8% | 5.1% | 3.3% | 100.0% |
*収益率・・・平成26年4月から平成27年3月まで
*簿価…購入価格、取得価額に利益を加算した額
*時価…一定の期日をもって売却したと仮定した場合の売却価格
*評価損益…含み損のことであり、一定の期日をもって売却したと仮定した場合の簿価額との差
平成26年度事業報告・決算報告が承認されました
理事会・評議会
平成27年6月12日開催の理事会並びに平成27年6月26日開催の評議員会におきまして、平成26年度事業報告並びに決算報告が承認されました。会員状況、事業報告、決算報告は、次のとおりです。
会員の状況(平成27年3月末日現在)
- 会員数
- 43,880人
(女性30,552人 男性13,328人) - 加入施設数
- 1,792施設
(契約法人 834法人)
※会員数につきましては、前年度比3.8%の増となりました。
決算報告
平成25年度収支計算書総括表 (平成25年4月1日から平成26年3月31日まで)
I 収入の部 | (単位:円) |
科目 | 決算額 |
---|---|
基本財産運用収入 | 1,696 |
入会金 | 7,413,000 |
退職共済掛金収入 | 3,473,692,032 |
事務費・事業費掛金収入 | 694,358,520 |
職給付金基金会計からの繰入金収入 | 2,656,312,130 |
貸付金運用収入 | 7,509,000 |
助成金収入(福利厚生センターより) | 7,509,000 |
委託費収入(福利厚生センターより) | 2,636,320 |
補助金収入 | 52,674 |
積立金運用収入 | 1,818,092 |
雑収入 | 1,894,615 |
特定資産取崩収入 | 78,570,000 |
貸付金償還収入 | 60,499,894 |
当期収入合計(A) | 6,990,201,846 |
前期繰越収支差額 | 100,710,045 |
収入合計(B) | 7,090,911,891 |
II 支出の部 | (単位:円) |
科目 | 決算額 |
---|---|
退職給付事業費 | 2,656,312,130 |
退職給付事業運営費 | 35,844,585 |
福利厚生事業費 | 486,042,940 |
福利厚生事業運営費 | 12,827,830 |
事業費 | 7,509,000 |
事務費支出 | 2,640,000 |
管理費 | 69,818,166 |
退職給付金積立金支出 | 3,127,103,488 |
運用報酬支出 | 66,361,552 |
基本財産取得支出 | 339,304 |
特定資産取得支出 | 192,865,863 |
特定寄附支出 | 78,570,000 |
固定資産取得支出 | 20,000,000 |
当期支出合計(C) | 6,756,234,858 |
当期収支差額(A)-(C) | 233,966,988 |
次期繰越収支差額(B)-(C) | 334,677,033 |
事業報告
退職給付金給付事業 | 6,146件 | 2,656,312,130円 |
一般給付金給付事業 | 7,247件 | 241,010,000円 |
永年会員記念品贈呈事業 | 892件 | 52,680,000円 |
事業名 | 実績 | ||
---|---|---|---|
参加数等 | 執行額 | ||
体育事業 | 第46回ソフトボール大会 | 590人 | 1,613,086円 |
第39回バレーボール大会 | 252人 | 1,127,999円 | |
第36回軟式野球大会 | 315人 | 1,061,431円 | |
第40回施設従事者体育祭 | 1,834人 | 11,428,144円 | |
第22回ゴルフコンペ | 161人 | 1,955,039円 | |
文化保養事業 | 観劇の招待(吉本新喜劇) | 2,815人 | 10,978,500円 |
第64回従事者激励会(大阪松竹座) | 1,400人 | 6,569,814円 | |
プロ野球観戦招待 (甲子園・京セラドーム大阪) |
1,168人 | 1,620,000円 | |
助成事業 | 趣味・娯楽に対する補助等 | 91,190,603円 | |
提携旅館等利用助成 | 110人 | 220,000円 | |
助成要綱にもとづく助成 | 16件 | 1,309,000円 | |
人間ドック利用助成 | 76人 | 4,083,381円 | |
リフレッシュ事業 | 国内・海外 | 117人 | 6,484,984円 |
保険事業 | 障害死亡保険の一括加入 | 42.477人 | 4,247,700円 |
介護費用見舞金の給付(保険) | (5万円の給付) | 42.477人 | 12,136,700円 |
介護費用助成金の給付(保険) | (5万円の給付) | ||
ライフサポート倶楽部(株)への加入 | 43.983人 | 28,500,984円 | |
事業運営費 | 7,825,575円 | ||
総合計 | 192,352,940円 |
任期満了による理事・監事の改選が行われました。
平成27年6月26日開催の評議員会において、平成26年度決算の評議員会への報告をもって理事・監事の任期満了となるため、これにかかる改選が行われ、下記のとおり、理事・監事が選任されました。また、新理事による平成27年度第2回理事会が開催され、理事長に、高岡 國士 氏、常務理事に、中野 昇 氏が再任されました。
氏名 | 所属等 |
---|---|
高岡國士 | 共済会理事長 |
伊山喜二 | 南河学園 |
永野治男 | 槇塚台こども園 |
岩田敏郎 | 聖徳会 |
大西豊美 | みなと寮 |
中田浩 | 聖家族の家 |
竹本榮 | 平野愛和学園 |
二上英樹 | ワークショップかりん |
竹内一利 | 南さくら園 |
西山和幸 | わかくさ福祉会 |
草川大造 | 大阪障害者自立支援協会理事長 |
井手之上優 | 大阪府社会福祉協議会常務理事 |
壺阪敏幸 | 大阪市社会福祉協議会専務理事 |
中野昇 | 大阪民間共済会常務理事 |
氏名 | 所属等 |
---|---|
森田惇朗 | 四天王寺悲田院 |
川嶋良典 | 島田会計大阪事務所 |
また、当日の評議員会において、5人の評議員が辞任され、次のとおり、後任の評議員が選任されました。
氏名 | 所属等 |
---|---|
上田真司 | 美野の里 |
木田博之 | 大阪自彊館甲子寮 |
大崎年史 | くりのみ園 |
照井眞哉 | 花園精舎 |
西山嘉和 | 大阪市社会福祉協議会事務局次長 |
お知らせ
海遊館入館券 補助斡旋の報告
大人券 | こども券 | 幼児券 | ご利用(購入)施設 | |
---|---|---|---|---|
申込 | 4,195枚 | 752枚 | 417枚 | 585施設(1,987施設中) |
次の募集は10月を予定しております。
第37回 施設職員軟式野球大会
参加希望チームは、次の要領で行いますので、ご確認の上、お申し込み下さい。
- 日時
- 平成27年9月17日(木)・18日(金)午前8時〜午後5時
- 場所
- 舞洲スポーツアイランド 運動広場
- 参加費
- 一人 1,000円(組合せ抽選会の時に徴収させていただきます)
- 参加条件
- チーム編成は、1チーム20人以内です。
安全確保のため打者・走者のヘルメット及び捕手のマスクとプロテクターの用意をお願いします。
また、ゼッケン(背番号用)も必ずご用意下さい。
ご用意いただけない場合、ご参加いただくことができません。
(当日貸出は行っておりません)あらかじめ、ご了承ください。 - 実施方法
- 共済会特別ルールを適用します。詳しくは共済会までお問い合わせください。
- 申込締切
- 8月28日(金)
チーム名簿(20人以内)をそろえて共済会までお申込下さい。
記載事項は、チーム名、代表者、代表者連絡先(携帯番号)、選手名です。 - 抽選会
- 9月7日(月)午後3時 大阪府社会福祉会館 5階 505会議室
組合せ抽選と大会当日の打合せを行いますので、参加チームの代表者は、筆記用具・参加費をご持参の上、お集まり下さい。
※軟式野球大会の参加申込にあたり、頂きます個人情報につきましては、大会運営にかかる業務以外には利用いたしません。
第23回 従事者ゴルフコンペ
今年の従事者ゴルフコンペは、10月15日(木)レイクフォレストゴルフ倶楽部で開催いたします。初心者の方も、この機会にご参加下さい。
- 日時
- 平成27年10月15日(木)
- 集合
- スタート時間の30分前
- 場所
- レイクフォレストゴルフ倶楽部(地図参照)
- 参加費
- 1人 10,000円
(プレー費・昼食代を含む) - 競技方法
- ダブルペリア方式
- 募集人数
- 100人
- 申込方法
- 施設番号・施設名・氏名・生年月日・性別・郵便番号・住所・電話番号・コース経験の有無を明記の上、共済会までFAXして下さい。
なお、参加希望者多数の場合は先着順で締め切らせて頂きます。 - お知らせ
- 成績発表を含むパーティーは開催いたしません。プレイ後は順次ご帰宅して頂き、成績表や賞品は後日発送致しますので、申し込みの際には郵便番号・住所・電話番号は必ずご記入ください。
- 申込締切
- 9月18日(金)
※ゴルフコンペの参加申込にあたり、いただきます個人情報については、ゴルフコンペにかかる業務以外には利用いたしません。
![]() |
![]() |
![]() |
詩・俳句・川柳を募集します。 短文を募集します。(見聞されたこと感想文など何でも) 4コマまんが・イラスト・写真を募集します。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いずれも来月号に掲載を予定しておりますので毎月15日締切とさせていただきます。また、感想文などは、300字以内でお願いします。(郵送・FAX・メール可) なお、掲載させていただいた方には粗品をお贈りいたします。奮ってご応募下さい。 | ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |