リフレッシュプランINハワイに参加して
11月24日から11月29日の6日間、リフレッシュプランINハワイに参加しました。
1年を通じて世界各国から観光客の訪れるホノルルでは、自然と心も開放的になります。
今回のツアーには息子と一緒に参加しましたので、息子の希望であった野生のイルカ&ウミガメと泳ぐツアーに参加。イルカを探しながらボートでウエストコーストをクルージングし、イルカが見つかるとシュノーケリングで海に飛び込みイルカ・カメと優雅に泳ぎました。色鮮やかな熱帯魚と出会う体験は、自然の美しさを全身で感じることができました。
ワイキキビーチでゆったり過ごし、お腹が空いたらハンバーガーにかぶりつく。
大変リフレッシュできた6日間でした。参加させていただきありがとうございました。
社会福祉法人 真清福祉会 かえで保育園 津波古 美奈子
平成28年度 第2四半期退職給付金積立金運用報告
平成28年11月11日第63回資産運用委員会が開催され、平成28年9月末日現在(平成28年度第2四半期)の本会退職給付金積立金の運用報告が行われました。
第2四半期は、国内株式・外国株式が双方とも上昇しましたが、国内債券並びに外国債券については、マイナスの運用となりました。これを受け、国内債券が75%と資産配分構成が大きいため、株式は上昇したものの、収益率については、通期(4月から)で△0.59%という、マイナス運用となりました。
また、ベンチマーク(市場平均)からも、0.27%のマイナスとなりました。
ただし、11月に入り、アメリカの大統領選挙後は、内外株式が大幅な伸びを示しており、第3四半期の運用については、順調なものになりそうです。
平成28年度第2四半期の運用結果は、つぎのとおりです。
平成28年9月末日現在 (単位:百万円)退職給付金積立金
資産区分 | 計 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
国内株式 | 国内債券 | 外国株式 | 外国債券 | その他 | |||
区分 | 簿価 | 2,260 | 22,590 | 2,353 | 1,297 | 933 | 29,433 |
時価 | 3,155 | 24,985 | 3,252 | 1,466 | 933 | 33,791 | |
評価損益(時価−簿価) | 895 | 2,395 | 899 | 169 | 0 | 4,358 | |
収益率 | △0.85% | 0.76% | △5.83% | △8.78% | 0.01% | △0.59% | |
ベンチマーク収益率 | △0.79% | 0.68% | △4.56% | △8.71% | △0.09% | △0.33% | |
超過収益 | △0.06% | 0.08% | △1.27% | △0.07% | 0.10% | △0.27% | |
時価による配分比 | 9.3% | 73.9% | 9.6% | 4.3% | 2.8% | 100.0% |
(*収益率・・・平成28年4月から平成28年9月末まで)
(*ベンチマーク収益率・・・市場の標準値)
(*超過収益・・・収益率-ベンチマーク収益率)
(*簿価・・・購入価格、取得価額に利益を加算した額)
(*時価・・・一定の期日をもって売却したと仮定した場合の売却価格)
(*評価損益・・・含み損益のことであり、一定の期日をもって売却したと仮定した場合の簿価額との差)
第2四半期の運用報告のあと、資産運用委員会では運用資産の内75%が国内債券で運用していることにおいて、分散効果が得られていない状況を踏まえ、為替の影響を受けない外国債券の導入について検討が行われました。
現行の資産配分とヘッジ付外国債券を導入した場合の10年間の様々なシミュレーションでは、すべてヘッジ付外国債券を導入(20%〜30%)した方が現行の資産配分より良いパフォーマンス結果となりました。
そのため、現行の資産配分構成から、国内債券のうち30%をヘッジ付外国債券に資産配分を変更することが承認されました。
訂正とお詫び
共済会だより第187号(12月号)で掲載致しました、「斡旋報告」におきまして誤りがございました。
謹んでお詫び申し上げますと共に、次のとおり訂正させていただきます。
誤
ジェフグルメカード 補助斡旋の報告
共済会共通 大人券 |
共済会共通 こども券 |
イオンシネマ | TOHOシネマズ | ご利用(購入) 施設 |
|
---|---|---|---|---|---|
申込 | 14,424枚 | 5,077枚 | 21,804枚 | 10,387枚 | 1,363施設 (2,075施設中) |
正
映画鑑賞券 補助斡旋の報告
共済会共通 大人券 |
共済会共通 こども券 |
イオンシネマ | TOHOシネマズ | ご利用(購入) 施設 |
|
---|---|---|---|---|---|
申込 | 14,424枚 | 5,077枚 | 21,804枚 | 10,387枚 | 1,363施設 (2,075施設中) |
花粉症関連商品等を斡旋します
この度、会員並びに家族の皆様の花粉症関連商品等の斡旋を致します。
ご希望の方は下記の要領によりお申込ください。
- 申込方法
- 申込書の希望品目ごとに数量及び金額を記入して各施設ごとに一括して大阪民間共済会宛ご送付ください。
※FAXでのお申込は受付できません。 ※1封筒(1施設)毎に「取りまとめ書」は必ず同封してください。 - 申込締切日
- 平成29年1月25日(水)当日消印有効
- 商品のお届け日
- 平成29年2月下旬頃、直接貴事業所までお届けします。
- 代金支払方法
- 現品と共に請求単位毎の振込用紙を同封しておりますので各自で白石薬品活カにお振込ください。
(振込手数料は不要)
〒578-0954 東大阪市横枕12-19 白石薬品株式会社 担当 管理課 TEL.072-961-7471
〜冬から春にかけての風邪や花粉症、インフルエンザに備えましょう〜
お知らせ
従前にご案内致しました各種チケットの補助斡旋につきまして、それぞれ、つぎのとおり有効期限が定められていますので、有効期限までにご利用ください。なお、有効期限の切れたチケットについては払い戻し致しかねますのでご注意ください。
5月案内 | |
大阪府立大型児童館ビッグバン入館券 | 有効期限 平成29年3月31日 |
9月案内 | |
共済会映画鑑賞券 | 有効期限 平成29年2月28日 |
イオンシネマ専用映画鑑賞券 | 券面に記載しています |
TOHOシネマズ専用映画鑑賞券 | 券面に記載しています |
10月案内 | |
海遊館入館券 | 有効期限 平成29年2月28日 |
スパワールド世界の大温泉入館チケット | 有効期限 平成29年2月28日 |
総合医療プラン<中途募集>
募集終了後に加入したいとの声にお応えして中途で加入できるようになりました。
この機会に是非ご加入ください。
★保険料:団体割引30%割引!! ←ここに注目!!
★補償内容:入院・手術から身の回り品まで
■三大疾病(ガン・脳卒中・急性心筋梗塞)の場合は、倍額補償
■入院保険金は、病気・ケガを問わず
日帰り入院から最長180日までお支払い
■ガンと診断され、治療を開始された場合に、一時金をお支払い※
■身の回り品の破損や盗難損害も補償※
■ご家族の皆さまも被保険者(補償の対象者)としてご加入いただけます。
■基本セットは全て天災危険補償特約付
■日常生活個人賠償補償は示談交渉サービス付です!※
■病気とケガ補償コースに先進医療費用がセットされています!
■親介護を補償するオプションがセット※できます!
※オプションご加入の場合
- お申し込み
- 回覧されるパンフレットをご覧の上、加入希望連絡票を共済会までFAXください。折り返し、申込書類一式をお送りします。
- 募集締切
- 申込書類一式の返却は平成29年2月17日(金)必着です。
平成29年3月1日(水)から補償スタートします。 - お問合せ
- 大阪府社会福祉協議会 総務企画部保険事業グループ
TEL 06-6766-7377 FAX 06-6764-5374 - 引受保険会社
- 三井住友海上火災保険(株)
![]() |
![]() |
![]() |
詩・俳句・川柳を募集します。 短文を募集します。(見聞されたこと感想文など何でも) 4コマまんが・イラスト・写真を募集します。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いずれも来月号に掲載を予定しておりますので毎月15日締切とさせていただきます。また、感想文などは、300字以内でお願いします。(郵送・FAX・メール可) なお、掲載させていただいた方には粗品をお贈りいたします。奮ってご応募下さい。 | ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |